横須賀市ハンドボール協会表彰規定
第1条 ハンドボールの発展に著しい功労があったもの、または、各種大会に出場して優秀な成績を収め、技術及び態度など、特に表彰を必要とするものがあった場合は、常任理事会の議を経て理事会において決定する。
第2条 前条による表彰は次による。
(1) 神奈川県及び横須賀市表彰
(2) 神奈川県体育協会・横須賀市体育協会表彰
(3) 神奈川県・横須賀市協会長表彰
第3条 協会会長の表彰は、表彰状を贈る。但し、必要と認める場合は記念品を添えることができる。
(2) 前項以外は、それぞれの表彰規定による。
第4条 表彰は、いずれかの該当するものについて行う。
(1) 神奈川県及び県ハンドボール協会上申
ア 神奈川県
神奈川県体育功労賞
イ 神奈川県ハンドボール協会
会長賞
(2) 横須賀市及び市体育協会への上申は次の三種とする。
ア 横須賀市
(ア) 横須賀市体育功労賞
(イ) 横須賀市スポ−ツ栄光章
イ 横須賀協会表彰
(ア) 谷川賞
(イ) 横須賀協会会長賞
(3) ハンドボール協会表彰は次の四種とする。
ア 功労者表彰
(ア) 市ハンドボール協会の関係者で協会の運営に精励し、ハンドボールの発展に著しい功績をあげたもの
(イ) 協会関係者以外で、ハンドボールの振興に尽力し、協会発展に寄与したもの
イ チ−ム表彰
(ア) 協会加盟チ−ムで、予選を経て全国大会または関東大会に出場したもの
(イ) 協会加盟チ−ムで、永年成績優秀
ウ 選手表彰
(ア) 協会加盟チ−ム選手で、永年にわたり各種大会に出場し、技術・態度が他の模範となるもの
(イ) 協会加盟チ−ム選手等で、県代表として全国大会に出場したもの
エ 特別表彰
(ア) 協会関係者が、関係機関及び団体から功労者表彰等を受賞したとき
(イ) その他必要と認めたとき
オ 感謝状
協会発展に寄与したもの
表 彰 細 則
第1条 表彰委員会は、常任理事会がこれにあたる。
第2条 細則は、表彰委員会が別に定める。
第3条 チ−ム表彰の優秀な成績とは、県大会において優勝、市大会において3年間に3回以上の優勝、または、これに準ずる成績をいう。
第4条 選手表彰の永年については、男子15年以上、女子7年以上、または、これに準ずるもの
第5条 選手表彰の県代表として全国大会に出場したものは、県予選会を経て全国大会に出場したものに限る。但し、チ−ムが全国大会に出場した場合はチ−ム表彰を優先する。
第6条 表彰規定は表彰委員会が理事会に提案し、出席者の2/3以上の多数決で議決し改正することができる。
第7条 細則は、表彰委員会で改正することができる。但し、理事会に報告しなければならない。
第8条 激励金については、予選を経て関東・全国大会に参加した団体・個人とする。
基準 団体:10,000 個人:3,000